
概要・アクセス
社会福祉法人光友会の中には「藤沢障がい者生活支援センターかわうそ」「藤沢市高次脳機能障がい者相談支援事業所チャレンジⅡ」「湘南台地域包括支援センター」といった種々の相談支援部署があります。法人内の各相談支援部署の総称を『総合相談支援センター』としています。
事業所名 |
総合相談支援センター
(藤沢障がい者生活支援センターかわうそ、藤沢市高次脳機能障がい者相談支援事業所チャレンジⅡ、湘南台地域包括支援センター) |
---|

藤沢障がい者生活支援センターかわうそ

かわうそは、藤沢市からの相談支援事業の委託を受け、藤沢市在住の障害のある方やそのご家族などからのご相談に応じ、福祉サービスをはじめ必要な情報提供や、サービス利用の支援を行います。障害に対する理解を広めていくための普及啓発に取り組む他、相談業務を通じて把握した地域のニーズを藤沢市障がい者総合支援協議会へ提言するなど、障害者の虐待防止・権利擁護を含め、地域課題の解決に向けて関係機関と連携しながら取り組んでいます。
その他、視覚障害のある方に対して、白杖などの補装具やその他生活を送る上で便利な用具・商品に関する情報提供なども行っています。
介護福祉士、社会福祉士、精神障害者支援体制加算対象研修修了等の相談支援専門員を配置しています。
事業所名 |
藤沢障がい者生活支援センター かわうそ |
---|---|
住所 |
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-8湘南台文化センター2階 |
TEL |
0466-54-9020 |
FAX |
0466-54-9021 |


藤沢市高次脳機能障がい者相談支援事業所 チャレンジⅡ

事業所名 |
藤沢市高次脳機能障がい者相談支援事業所 チャレンジⅡ |
---|---|
住所 |
〒251-0041
神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-39 タカギビル3階 |
TEL |
0466-90-5672 |
FAX |
0466-90-5673 |
JR東海道線「辻堂」駅北口より徒歩5分

湘南台いきいきサポートセンター(湘南台地域包括支援センター)
いきいきサポートセンターでは、主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師などが中心となって高齢者のみなさんの日常のさまざまな相談をお受けし、支援しています。3職種の専門分野を活かし、互いに連携をとりながら「チーム」として総合的にみなさんを支えます。


事業所名 |
湘南台いきいきサポートセンター(湘南台地域包括支援センター) |
---|---|
住所 |
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-8湘南台文化センター2階 |
TEL |
0466-45-2300 |
FAX |
0466-45-3313 |



パンフレットの印刷はこちら!(3.4MB)


パンフレットの印刷はこちら!(2.1MB)


-
11月08日
チャレンジⅡより「高次脳機能障がい事例検討会」の報告です!
-
09月15日
藤沢障がい者生活支援センターかわうそより「事業所紹介カードを作成しました」
-
09月09日
チャレンジⅡより当事者向け日中活動 ゲーム大会開催!!
-
05月08日
チャレンジⅡより「自宅でリハビリテーション」!
-
04月24日
チャレンジⅡより「パンフレット」を作成いたしました!
ただいま登録されている情報はありません