「初恋の想い出カルタ」のご報告です!


秋の空高い11月2日の地域のえんがわ「かわうそ」
少女漫画が火付け役になって若者の間にちょっとしたブームを呼んだカルタですがブームに関係なく年配の方にとっては、一度はやったことがあるくらい慣れ親しんだ遊びです。
そんなこともあって、今日の「おしゃべりCafé」は「初恋の想い出カルタ」を皆で作ってみました。
司会 「今日は初恋をテーマにしたかるたを作ってみませんか?」
乙女たち「もう何も思い出せないわよ」
「そんなのかけないかけない」
「ブーブー。。。。」
と、初めのうちは、ほぼブーイング
司会 「まあそういわずに、皆さんデートくらいはしたことおありでしょう?」
乙女A 「・・・そうねえ、、私は、平塚の花火大会に2人でいったわ」
乙女B 「わたしは、スケートだわ」
乙女C 「わたしは、たくわん結婚」
参加者 「・・・・・!?・・・何ですかそれ」
乙女C 「あらかじめ、ぜーんぶ親が決めた相手と結婚するってこと。」
参加者 「そーなんですねー!」
乙女D 「私はさぁ。。。」
と、 世代間での違いやそれぞれの想い出話しに花が咲きだしたら、最初の静けさが嘘のような賑わいです。
司会「では、みなさん、お話に花が咲いたところで筆を進めてみましょう!」
ということで、かけたところでそれぞれ発表しました。
「雪の降る こたつの足に 爪あたり」
かしこ。