各事業所からのお知らせ

湘南あっとほーむ・ひだまり ひだまり通信3月号

 『今日はホワイトデーと3月お誕生日会』

3月24日(月)はホワイトデー&3月お誕生日会を行いました!(^^)!
 

最初にホワイトデーのお菓子の詰め合わせを男性職員から女性入居者さんにプレゼント!
ピンクカラーの小型バッグにスイーツが詰め込まれ、嬉しくて大騒ぎです。
「いつ食べようかな?」「今日はケーキがあるから大切に取っておこう。」
女性にスイーツは大切なアイテムですからウキウキが止まりません。
その後、通所組もお帰りになりお誕生会の始まりです。
お誕生会と言えば みなさんお待ちかねのホールケーキを2個注文しました。
いつも 本当に美しかったり 可愛かったりするケーキに目が釘付けです。
 
今回の主役はひだまり最年少20代そして70代のお二人です。
主役のお一人が大好きなカラオケで歌を披露して下さいました。

 
皆さんと職員で♬「Happy birthday to you」を歌いお祝いをして、ロウソクの火を吹き消しました。
その後、お二人に選んで頂いた「イチゴのケーキ」と「ガトーショコラ」の2種類を皆さんで頂きました。
ケーキを食べる皆さんの顔は、幸せのオーラ全開【うふふふ】【おいし~い】で
いっぱいです。
今日の飲み物はコーラ・紅茶・カルピス 今回の一番人気はカルピスでした。(ちなみにアメリカではカルピスをカルピコという名前で販売されています。何故か分かりますか?
答えは後ほど…)

 
お誕生会を迎える度に思う事なのですが、私たち職員はその「時」を一緒に過ごせるからこそ見られる景色・空気感・思いを感じずには居られません。
その思いを大切にしながら みなさんと時を重ねる事が出来ますように。
 
答えは:カルピスは「カウ」「ピス」と聞こえるそうです。「カウ」→「牛」 「ピス」→「お〇っこ」なので、【そんなもの飲めません】になります。だから『カルピコ』と名前を変えたのですね。ど~でもよいミニ知識でした <m(__)m> 失礼しました~
 
あっとほーむ・ひだまりでは、これからも皆さんに楽しんでいただけるようなイベントを企画していきたいと思います。